卒業シーズンの動画編集はiPadの「LumaFusion」で!

iPad活用

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

もうすぐ卒業シーズンということで,行事用に生徒に向けて動画を用意したいと思っている先生は多いですよね。

悩める友
悩める友

これまでスライドショーとか作ったことがないんだけど,手軽に動画編集できるソフトはないかな?

悩める友
悩める友

iPadは持ってるんだけど,動画編集はできるのかな?

それなら「LumaFusion」で動画編集することをオススメするよ!

LumaFusionはiPad,iPhone,MチップMac対応の動画編集アプリです。4,800円買い切りです(値上げする前はもっと安かった…)。

Appleの純正アプリである「iMovie」だと,テキスト配置の自由度が低かったり,何かと不便なんですよね。でも,月額料金を払ったり,何万円もする動画ソフトにはちょっと抵抗がある…という方にオススメです!

よすけ
よすけ

もちろん性能はバッチリですよ!

実際に自分で三送会用の動画を作った経験から,必要最低限の機能だけをわかりやすく紹介します!手順に沿って説明して行きますよ!

まずは良く使う機能を中心に画面を紹介します!

では,手順の説明です。丁寧な解説を心がけた結果,写真の枚数がすごく増えてしまったので,目次機能を使いながらご覧ください…。

プロジェクトを作成する。

左下の+ボタンを押します。
プロジェクトの一覧が表示されます。一つ右のプラスボタンを押します。
プロジェクト名を入力して,右上のプラスボタンを押すと新規プロジェクトが作られます。
右上にプロジェクト名が表示されます。

写真・動画を用意する

iPadの写真フォルダにデータがある場合

こちらは非常に簡単です!

左上の写真を選択します

これで写真・動画を挿入することができます!

他のサーバーやドライブなどにデータがある場合

ドライブだと以下の手順です。

インポート済みを選択
メディアをインポートを選択
自分が使いたいドライブを選択
フォルダを選んで
使いたい写真を選択します。複数タップすると,そのまま複数選択になります。右上の↓を押したら
これで準備完了です!

ちなみにUSBから入れる場合は

ファイルアプリを選んで
USBを選んだら,あとは同じ手順です!

写真・動画を挿入し,長さを調節する。

挿入したい写真や動画をドラッグするだけ!
二つ目からは,前後好きな部分に配置できます
ちなみに,上下に重ねると…
画像が2枚重なった状態になります。「写真の中に写真」状態を作るには…
鉛筆マークを押してください。「編集は鉛筆マーク」です!
青い○をドラッグすると
このように「写真の中に写真」状態を作ることができます。

写真の場合

長さを変えるには,配置した後の写真をタップします。

白い三角をタップして
そのままスライドすることで長さを変えられます

動画の場合

画像と同じように三角をスライドしても良し
おすすめは,動画をスライドさせながら切りたい部分を見つけて,ハサミマークでカット
ゴミ箱マークでいらない部分を削除します。

テキストを入れる

画像・動画上に文字を入れる場合

テキストを入れたい画像・動画をタップし,プラスボタンをタップ,オーバーレイタイトルを選択します
画像の上に追加されるのでタップします。そして「鉛筆マークで編集」!
画面が切り替わります。「ここにテキストを入力」をタップします。
右上に入力することでテキストを変えることができます
変更できたら,一度文字以外の部分をタップしてください
右側の三本線をタップします
文字の色やサイズ,フォントを変えることができます。

動画の最初や最後にテキストだけ入れたい

青い線を入れたい部分に合わせて,メインタイトルを選択します
写真や動画と横並びに表示されます。テキストの変更は,先ほどと同様です。

効果・エフェクトを入れる

多く使われるであろう「画像・動画のフェードイン・フェードアウト」を紹介します。

左上のマークをタップします
トランジションを選択
好きなものを選んで画像にドラッグします。前後どちらにもドラッグできます。
色が変わるので,設定した画像はすぐにわかります。

音楽を入れる

左上のマークをタップして,音楽を選択
もしくは,写真フォルダに入っている動画の音だけ使うこともできます。画像の下の緑の枠にドラッグします。
あとは画像と同じように長さを調節しましょう!

ちなみに,「J-pop」を使いたい場合は【Youtubeを画面収録して,同じように音だけ使う】という方法がありますが,権利云々でおすすめはしません。

動画を書き出す

動画が完成したらあとは書き出すだけです!

右下にある↑をタップ
動画ならムービー,音声だけならオーディオのみを選択
保存場所を選んで
細かい設定は特に要りません。↑をタップして完了です!

以上で動画が完成します!このように,LumaFusionは「直感的に操作」することができて,使いやすいアプリです。

「簡単そう!動画編集チャレンジしてみようかな!」と思っていただけたら幸いです。

よすけ
よすけ

生徒の思い出に残る動画を作りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました